最終更新日 | 2020/4/27 | 訪問日 | 2017/4 |
【御菓子司 赤石屋】基本情報
おかしつかさ あかいしや
住所:〒326-0814 栃木県足利市通2丁目3547−3
TEL:0284-21-7781
公式facebook
【営業時間・定休日】
営業時間:9:30~18:00
定休日:水曜日
口コミ評価:Google 4.8点/5.0点
【こんな人におススメ】
◆刀剣イベント以来、時々足利に来る
◆和菓子が好き
◆赤飯・おこわをテイクアウトしたい
[スポンサーリンク]
【昔からおこわが有名、今は創作和菓子も人気 赤石屋】
「赤石屋」は、住宅街の裏路地にある小さな和菓子屋さんです。
祖母が良く買いに行っていて、子供のころは草餅や山菜おこわをよくいただきました。
自分で買いに行った記憶はないのですが、「國廣降臨」の刀剣イベントのコラボメニューで期間限定のどらやきがあるということで寄ってみました。
山姥切国広店と飲食店のコラボメニュー
赤石屋のある裏通り。
旧50号(県道67道線)の1本南側にある一方通行の通りです。
南銀座名店街という昭和の香りのする飲み屋があったりします。
大昔はストリップ劇場とか風俗店の多いエリアでした。今は一軒もないのかな。マッサージ店とか表から見る限りは普通のお店なのか分かりませんが。
赤石屋の外観
表には季節の案内が出ています。
店内には常温のお菓子と冷蔵のお菓子、お赤飯等があります。
季節によって和菓子の品ぞろえは異なります。
刀剣イベント中は「國廣降臨」と書かれた期間限定のどら焼きが山のようにありました。
どらやきはつぶあん、さくらあんの常温タイプの他に、中が生クリームの冷蔵どらやきもありました。
抹茶入り生どらやき
甘さ控えめで美味しいです。
おこわコーナー
通常は1パック250円だったと思います(タイムセールで100円だったのかな)。
普段はお赤飯と山菜おこわか栗おこわがあります。
お米は新潟産、ささげも山菜も国産にこだわっているそうです。
山菜おこわ
もちもちしていて味付けも丁度良いです。
昔を思い出して懐かしい味でした。
他には、草餅、桜餅、おはぎも定番です。
まだ食べたことはないですが、若い方にはイチゴ大福が人気みたいです。
【明石屋の感想】
昔よく食べたおこわの味が気になって買ってみましたが、お米がいいのかやっぱり美味しいです。
イベント中だったので和菓子はどらやきしか食べていませんが、また今度買いにってみます。
食事の味 ★★★★ 4.0
お店の雰囲気 ★★★★ 4.0
清潔感 ★★★★ 4.0
接客 ★★★★ 4.5
コスパ ★★★★ 4.2
総合 ★★★★ 4.14
*基準点(再訪あり)は4.0点/5.0点
このお店の情報、訪問した感想がございましたら、コメント欄へお寄せください。
*情報は掲載時のものです。
変更されている場合がございますので、お出かけの際には事前に店舗・施設にご確認ください。
【赤石屋へのアクセス】
◆車
北関東道「足利IC」から8キロ15分、「太田桐生IC」から8キロ15分。東北道「佐野藤岡IC」から18キロ30分。
ドラぷら
◆電車
東武「足利市駅」から1.1キロ徒歩11分、タクシーで4分。JR「足利駅」から1.2キロ徒歩12分、タクシーで3分。各駅からあしバスアッシー「小俣線」「松田線」「名草線」で「美術館前」下車、徒歩2分、又は「通3丁目」下車、徒歩3分。
Yahoo!路線情報・あしバスアッシー時刻表
地図
[スポンサーリンク]
【赤石屋周辺の関連記事】
◆通2丁目 クワカンワット(南銀座名店街)
◆通3丁目 やきとり 鳥慈(移転)
◆通3丁目 ル・ボン・ヴェール
◆通3丁目 うなぎ魚政
◆通2丁目 釜めし 銀釜
◆通3丁目 イタリアンレストラン フォルトゥーナ
◆巴町 たびするおでん もっくもっく
◆巴町 やきとり美川 巴町店
◆巴町 銭湯 花の湯
◆通3丁目 中華料理 泰鵬本店
◆通4丁目 古印最中 香雲堂本店
◆西宮町 織姫神社
◆西宮町 蕎麦 蕎遊庵
◆焼き鳥のあるお店の記事一覧
◆居酒屋の記事一覧
◆まちなか・市立美術館周辺の関連記事
◆まちなか・織姫神社周辺の記事一覧
【メニューで選ぶ】
【ジャンルで選ぶ】
◆ご当地定番のお土産が買えるお店
◆テイクアウトOKの店一覧
◆老舗・レトロなお店
【観光スポット・エリアの周辺で探す】
◆鑁阿寺・足利学校周辺の記事一覧
◆JR足利駅周辺の記事一覧
◆あしかがフラワーパーク周辺の記事一覧
◆ココファーム&ワイナリー・北関東道足利インター周辺の記事一覧
【足利のグルメを検索する】
足利市の美味しいお店・ランチ情報・おススメのおみやげ・観光スポット、地元民しか知らないマニアックな情報は「足利グルメのブログ」ashikagagourmet.comで検索!