観光交流館 「あし・ナビ」 足利のおみやげが勢ぞろい!(東武足利市駅構内)

Spread the love
最終更新日 2022/4/13 訪問日  2022/4月 他10回

【足利観光交流館 あし・ナビ】基本情報

あしかがかんこうこうりゅうかん あし・なび

住所:〒326-0821 栃木県足利市南町4256−9  東武伊勢崎線足利市駅構内
TEL:0284-73-3631
公式サイト

全国旅行支援「いちご一会とちぎ旅」地域クーポン 取扱店です

県民一家族一旅行 地域限定クーポン使えます

Go To Travel地域共通クーポン(紙&電子)取扱店です。

【営業時間・定休日】

コロナ禍では9:00~17:00までの時短営業となっています。

通常営業時間:8:00~18:00
定休日:無休

口コミ評価:Google 3.6点/5.0点

【こんな人におススメ】

◆東武足利市駅を利用して足利観光に来る
◆電車に乗る前にさっと買えるお土産が欲しい
◆電車の待ち時間に使えるカフェを探している
◆フリーwifiが使えるお店が良い


[スポンサーリンク]




【目次】

取り扱いのある商品で食べたもの、使ったことのあるものは★印(5段階評価)でランキングしています。

【あし・ナビとは】

足利観光交流館「あし・ナビ」は、東武伊勢崎線足利市駅構内にある観光案内所兼おみやげ処です。

足利市内の観光案内のパンフレットの他に、足利の銘菓や足利ブランド認定商品等、新旧足利の名産品を販売しています。クレジットカードの利用も可能。冷蔵品・冷凍品のお持ち帰り用に保冷剤とクーラーバッグも販売しています。

店内に置いてあるパンフレットの中には割引券やクーポン券がついているものもあるので、足利観光に向かう前には忘れずにゲットしてください!

また、「あし・ナビ」の奥には、ちょっとしたカフェもあり、電車の待ち時間にお茶を飲むことができます。wifiも飛んでいますよ♪

「あし・ナビ」入口

向かいは改札口と券売機

開設した当初は、市民も観光客も「あし・ナビ」が何のお店か分からず入店をためらっていた人も多かったようですが、最近は混んでいることも多く、かなり浸透してきたみたいですね。

置いてあるお土産もちょくちょく入れ替わりがあり、その時の新商品やイチオシ商品も分かるようになっています。

レンタサイクルの取り扱いもあります。

電動アシスト付自転車はバッテリーの持ちが良いということです。

 

【あし・ナビで販売している定番の足利銘菓】

あし・ナビで販売している定番商品は、昔から親しまれている足利老舗和菓子店の銘菓、足利市商工会議所が推奨する「足利ブランド認定商品」等です。

参考記事⇒「足利ブランド認定商品-あしかがのおいしいもの」「足利市駅構内にある 栃木県足利市のおみやげ」コーナー」

初めて訪問したのが2013年でしたが、2016年5月にはかなり商品が入れ替わっていました。その後年に2~3回訪問しています。あし・ナビ創設から常においてある定番商品と、2021年4月現在の新商品をご紹介します。

※価格はその当時のものになりますので変更になっている可能性があります。

【香雲堂本店 古印最中&古印煎餅】★★★★

あんこが嫌いでなければ足利みやげの筆頭に挙げられるのが「香雲堂本店」の「古印最中」です。栃木県の物産展には必ず出品されているという人気商品。日本橋三越本店の諸国銘菓のコーナーにも置いてあります。

足利ブランド認定&推奨商品です。「足利うまいもの会」にも加盟しています。

古印最中は1個(150円)から販売しています。奥のカフェコーナーで食べることもできますよ。

箱入りは

  • 3個入り 500円
  • 5個入り 790 円
  • 7個入り 1,080 円
  • 9個入り 1,400 円

3~5個入りはおみやげで配るのに人気です。週末の夕方は売り切れになっていることもあります。

こちらも香雲堂本店の定番商品「古印煎餅」。甘くて固いお煎餅です。

  • 6枚入り袋 520円
  • 12枚入り箱 1,130円

本店ではホームページ、電話、ファックスで全国発送も受け付けています。

系列の洋菓子も美味しいので、一度に2店の商品を購入できる八幡店もおススメです。

参考→香雲堂本店プロデュース Petit Fontaine

本店:栃木県足利市通4-2570 地図
TEL:0284-21-4964 FAX:0284-21-1054
営業時間:9:00〜19:00
定休日:無休

→参考記事:足利みやげの定番「香雲堂本店」

【香雲堂 古代瓦せんべい・古銭もなか他】★★★+

こちらは、「本店」と付かない「香雲堂」の銘菓です。明治元年創業の老舗和菓子店です。

看板商品は瓦屋根の形をした固くて甘いお煎餅「古代瓦せんべい」です。足利ブランドに認定されています。

古代瓦せんべい

  • 8枚入り 袋 730円
  • 12枚入り 箱 1,100円

他には4商品取り扱っています。

  • 古銭もなか 箱 3個入り470円
  • 一口もなか 箱 8個入り 700円
  • 足利陣屋せんべい 箱 12枚入り 920円
  • 足利七福神ようかん 箱 7本入り 1,190円

「古銭もなか」は、「古印最中」に比べると小豆が大き目で粘り気の少ないタイプ。久しぶりに食べましたが、甘さは控えで美味しかったです。「古銭」とあるように、最中の皮の表面には「寛永通宝」その他の古銭の名前が刻んであります。

足利陣屋せんべいは、古代瓦せんべいでは固すぎて歯が心配という方でも食べやすいしっとりタイプのせんべいです。味は古代瓦せんべいと同じです。

「古代瓦せんべい」は市内の主要なスーパーにも置いてあります(フレッセイ通町店、とりせん助戸店等)。

(過去記事→足利みやげの定番 「香雲堂」の古代瓦せんべい

「香雲堂」公式サイト

栃木県足利市通3丁目2617 地図
TEL:0284-21-4669
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜日

【舟定屋本店の元祖芋ようかんとその他の羊かん】★★★★

「元祖」とあるように、芋ようかん発祥のお店です。看板商品はもちろん「芋ようかん」(冷蔵コーナーにあり)ですが、他のお菓子も全部美味しいです。小腹がすいた時には、「織姫一口羊かん」がおススメです。「芋ようかん」は、足利ブランドに認定されています。

舟定屋本店の取扱商品

  • 芋ようかん 箱入り 1本 680円
  • 織姫一口羊かん(小豆・まっちゃ) 1個 各230円
  • 織姫羊かん(小豆・まっちゃ) 筒状の箱 1本 各780円
  • 栗羊かん 1箱 630円
  • 栗むし羊羹 1箱 630円

「芋ようかん」は人気商品なので週末には売切れる場合も。お店の方は在庫がたくさんあります。織姫神社のすぐ近くにあります。

〒326-0814 栃木県足利市通4丁目2812 地図
TEL:0284-21-3807 FAX:0284-21-8017
営業時間:9:30~18:30
定休日:水曜日・第4火曜日

→参考記事:「元祖芋ようかん 舟定屋本店」

【虎谷藤本本店の巨石せんべい他】

「虎谷」(とらや)のお菓子には足利の観光名所にゆかりのある商品名が付いています。現在の看板商品は「巨石せんべい」です。表面がザラザラした醤油味のお煎餅で、お茶請けにピッタリです。相田みつを書の「逢」の文字が入っパッケージはおみやげに配るのにちょうど良いサイズでおススメです。

「虎谷」の取扱商品

巨石せんべいは4種類

  • 7個入り 袋 600円
  • 12袋入り 箱 1,130円
  • 19袋入り 箱 1,690円
  • 26袋入り 箱 2,260円

「足利ソースせんべい」は、足利のソース会社「月星食品」のソースを使用した辛いせんべいです。「足利ゆず醤油せんべい」は、足利産の柚子と館林市の正田醤油(土佐醬油)を使用したせんべいです。どちらも2016年に発売された新商品で、ぬれ煎餅タイプでしっとりした食感です。

  • 足利ソースせんべい、足利ゆず醤油せんべい 5袋入り 各450円

虎谷 藤本本店

住所:〒26-0833 栃木県足利市藤本町118-1
TEL:0284-22-3055
公式サイト

営業時間:9:30~18:30
定休日:不定休


⇒次のページ あし・ナビで販売している足利の新銘菓


[スポンサーリンク]




(このページの訪問者は 25,551 人です, 本日の訪問者は1 人です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Translate »
error: Content is protected !!