美人弁天「本城厳島神社」(足利七福神めぐり)

Spread the love

美人弁天5

美人弁天こと、「本城厳島神社」のご紹介です♪

 

ちょくちょく通っている道にある神社なのですが、

美人証明書なるものを発行してくれるということを

県外の方から聞きました。

きちんとお参りするのは今回が初めてです^^


[スポンサーリンク]




美人弁天1

まちなかからは、けやき小の西側(足利市役所との間)の道をまっすぐ北上し、

旧「古梅山荘」から(足高)に行く手前の左側にあります。

たまに通りかかると大型バスが停まっていて、若い女性ばかりのツアーが組まれているようでビックリです。

美人弁天4

鳥居に太陽の日差しが射していて、ちょっとパワースポットぽい?

美人弁天6

手水舎というか、銭洗い弁天のような御手洗場です。

本日は、平日のためか、お水は止まっていました^^

でも、お参りする人(おもにカップル)は結構やって来ます。

美人弁天26

こちらは、近所の某会計事務所が〇百万円かけて奉納したという弁天堂

*追記:弁天様の像その他もろもろ2,000万円らしいです(噂)

美人弁天27

中には金色の弁天様が輝いております♪

美人弁天10

美人弁天11

お堂の左右には、なで弁天の石像

寄贈した方の趣味なのか、某名女優さんに似せてあるそうです^^

 

【なで弁天とは?】

 

「なで弁天」は心に効く…。
“第二の脳”といわれる手のひらは、脳の働きを活性化させます。
手は気持ちを伝え、気持ちを受け取ることができます。
なでることで心のバランスを整え、イライラがとれ、癒されます。
「なで弁天」をなで、願い、心の手当てをしましょう。

~美人弁天 公式サイトより

美人弁天3

鳥居の脇には、御神木?

新緑が青々としています♪

美人弁天12

こちらは、拝殿。

美人弁天15

美人弁天14

左右の狛犬さん。マンガチックな顔立ちです。

美人弁天16

拝殿には「厳島神社」とあります。

美人弁天13

厳島神社と言えば

御祭神は

市杵島姫の命(いちきしまひめのみこと)

田心姫命(たごりひめのみこと)

湍津姫命(たぎつひめのみこと)

美人弁天17

拝殿の中を除くと、左右に弁天様の掛け軸があり、

美人弁天18

奥に本殿があります。

美人弁天22

拝殿の右脇に末社があるようなので、ちょっと見てみると

美人弁天23

美人弁天25

手前には小さなお宮 これが織姫神社???

美人弁天24

 奥には、天満宮。もしかすると、織姫神社も合祀されているのかも。

美人弁天8

左側の社務所は昨日は今日は閉まっていました。

でも、オンライン社務所なるものがあって、

色んなグッズを通信販売で購入することができるようです(@_@)

御朱印は諦めて、美人証明書ってどんなものなのか看板を読んでみます^^

美人弁天20

美人証明書を出す日本でたった一つの神社です。

誰が考えたんだろう~(笑)

*伝承は一番下にあります^^

美人弁天5

棟方志功ぽい宗像三像の絵と「美人の国足利」

って、いつから美人の国になったの?(^_^)

美人弁天7

社務所の壁に「ここです 美人証明を差し上げます」

*開扉日は第1、第3日曜

 

「ここです」の意味が分からなかったのですが、

後から来たカップルが、この看板の脇で写真撮影していました。

なので、その写真を持って行くと、美人証明書をもらえるのかも?

 

↓こちらは、その見本のようです。実物はこんなに大きくはないと思いますが。

美人弁天19

美人証明 山本富士子様

あなたは心柔らかな品性ある美人であることを証明いたします。

誰でも人生は自分が主役のドラマです。

美人弁天はあなたの健康と長命と美をしっかりと見守っています。

美人の国足利 美人辨天

なで弁天のうちの一つのモデルが分かりましたね^^

 

美人弁天21

美人証明書は、

・本城2丁目「カー&サイクル タナカ」

・めん割烹 「なか川」

・綿布問屋「たけや」

・お菓子の「ロア」朝倉総本店

でも差し上げているそうです♪

⇒配布場所は公式サイトでご確認ください。

 

今回は佐野に行く用事があったので、また次の機会に持ち越しです。

%e7%be%8e%e4%ba%ba%e8%a8%bc%e6%98%8e%e6%9b%b82

実際に頂いた「美人証明書」 名刺サイズの大きさでした。

 

【美人弁天の由来】

足利市本城の地に住む八重は、代々短命の家系に生まれ、数々の災いが降り掛かる自分の家にまつわる言い伝えに悩まされ、自らも身体も弱く、貧しさの中、苦しみ、悲嘆にくれていました。 十八歳を過ぎたある日、旅の先達様が通りかかりました。悩みにひしがれていた八重は、お茶を一杯出しながら、身の上話をしました。 先達様は、「この地に清泉の湧く池があり、そこに弁天が祀られています。この弁天に百日おまいりすれば、あなたの人生はきっと変わりますよ。」と言い残して旅立って行かれました。

八重は、先達様の言葉を信じ、毎日毎日、弁天に心を込めて、一心に祈りを続けました。お参りを始めてちょうど百日目、一人の若者に出会い、夫婦になりました。その後、七人の子宝にも恵まれ、幸せを享受できるようになりました。 先達様が言われたように、弁天に祈ることによって、八重の人生は変わりました。 弁天のご加護のもと、世の悲しみも苦しみも越えて、幾年月を経て、八重は多くの孫たちに囲まれ、「健康」にも恵まれ、楽しく心豊かな人生を送ることができました。悩み苦しんだ短命の言い伝えは八重の代で終止符を打ち、「長命」を授かりました。八重は幸せの中で「美しい」人生を送り、百二歳の天寿を全うしました。そして、弁天の「護符を胸に」在世に感謝しつつ、八重は「花鳥の黄泉の国」へと旅立ちました。(副碑より)

弁天様は、八重に「健康」「長命」「美」を授けてくださったのです。 心のやさしい「美人弁天」は「健康」「長命」「美」こそ、女性の一生涯の願いです。 それが「美人弁天のいわれ」になったのです。

 

美人弁天キャラクター美美ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式サイトより

美人辨天のキャラクター「美美ちゃん」なるものまでありました\(^o^)/

町興しとしてこういうのもありかとは思いますが、

社務所は毎週土日くらい開けておいて欲しいです。

御朱印集めで神社巡りをしている人もいるので^^

でも、足利の神社は多数兼務していることが多いので、常駐している神社は僅かだそうです(>_<)

 


*情報は掲載時のものです。
変更されている場合がございますので、お出かけの際には事前にご確認ください。

美人弁天こと「本城厳島神社」公式サイト
栃木県足利市本城2丁目1855
TEL:0284-20-2159
社務所:毎月第1、第3日曜日開扉

アクセス:北関東道「足利IC」から車で12分。


大きな地図で見る


[スポンサーリンク]




足利七福神めぐり&神社の関連記事】

美人証明書をもらいました
日本三大毘沙門天「大岩毘沙門天『最勝寺』」
鑁阿寺
名草弁天(名草厳島神社)
織姫神社 初詣
日本三大縁切り神社 門田稲荷神社
佐野市 出流原 弁天池&湧釜神社

【美人弁天周辺の関連記事】

本城2丁目 Comin家fe Maze Maze
柳原町 蕎麦 一茶庵本店
柳原町 うなぎ ふかの
柳原町 レストランポルカ
本城丁目 鳥峰うなぎ
家富町 弁当・惣菜 世界
有楽町 フランス料理 レストラン ヴィーヴル
市民会館・運動公園周辺の記事一覧
ココファーム&ワイナリー・北関東道足利インター周辺の記事一覧
市民会館・運動公園周辺
ココファーム&ワイナリー・北関東道足利インター周辺

【観光スポット・エリアの周辺で探す】

鑁阿寺・足利学校周辺の記事一覧
JR足利駅周辺の記事一覧
あしかがフラワーパーク周辺の記事一覧

【足利のグルメを検索する】

足利で食べる・飲む





(このページの訪問者は 3,278 人です, 本日の訪問者は1 人です)

「美人弁天「本城厳島神社」(足利七福神めぐり)」への1件のフィードバック

  1. このブログ記事にツイートをいただきました♪
    厳島神社情報 ‏@itsukushimainfo 4月23日
    美人弁天「本城厳島神社」 | 足利グルメ ashikaga gourmet http://dlvr.it/3GfjvX

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Translate »
error: Content is protected !!