最終更新日 | 2022/11/11 | 訪問日 | 2022・2020・2017他 20回以上 |
【鑁阿寺】 基本情報
ばんなじ
住所:〒326-0803 栃木県足利市家富町2220
TEL:0284-41-2627
公式サイト
【営業時間・定休日】
営業時間:境内は24時間
定休日:なし
鑁阿寺の大銀杏 口コミ評価:Google 4.5点/5.0点
【鑁阿寺の大銀杏情報】
◆大銀杏の紅葉は11月中旬~下旬が見ごろとなっています
◆紅葉の見頃は例年11月中旬~下旬
◆迫力ある大イチョウは圧巻!
◆11月末は市内イベントも盛りだくさんなので併せてどうぞ
[スポンサーリンク]
【鑁阿寺の大銀杏 &紅葉】
※2023/1/28(土)ブラタモリで鑁阿寺が登場しました♪
国宝になった鑁阿寺の本堂前には樹齢推定550年の大銀杏の木があります。
もみじが赤く染まるのに合わせて、みどり色⇒きみどり色⇒黄色と葉の色が変化します。
大木なのでとにかく圧巻の一言!
毎年、大銀杏の紅葉の見頃は11月中旬以降、ピークは11月23日前後の事が多いです。もみじの方が一足早く赤く染まります。
赤いところだけ動画#鑁阿寺#紅葉スポット#足利市 pic.twitter.com/Q3he7eNW0W
— 足利グルメAshikagagourmet (@ashikagagourmet) November 2, 2022
ちょっと紅葉が進みました🍁
太鼓橋の上の方は日が当たると赤く見えます。
境内は全体的にまだ1分くらいかな? #足利市#紅葉スポット pic.twitter.com/gm44pGUOh1— 足利グルメAshikagagourmet (@ashikagagourmet) October 29, 2022
【2020年の大銀杏】
2020年の見ごろは終わりました。
連休中は風が強かったのでだいぶ散りましたが、落ち葉で黄色い絨毯になっているのが綺麗でした。#鑁阿寺#大銀杏#足利市#紅葉 pic.twitter.com/xuUR14u6of
— 足利グルメAshikagagourmet (@ashikagagourmet) November 24, 2020
【2017年の大銀杏】
葉の色が変化し始めた11月11日(土)の様子からご覧ください。
本堂前から
ちょうど黄緑色から黄色に変わる途中で、11日~翌週にかけてはまだ見頃ではないかと思います。
下に掲載している2013年と比べると、枝振りが少し衰えてきたようにも見えます。
多宝塔をバックに
野外ステージ側から
紅葉は2分~3分で、本堂右側が一番綺麗でした。他は少しくすんでいる感じ。
2017年11月19日(土)夕方の様子。銀杏の葉もすっかり黄色く色づき、紅葉も赤く染まりました。色が変わっただけのはずなのに、葉の密度も濃く、立派な木に変身していました。
すでにピークでしたが、23日~週末まで持つかどうか。
2017年11月25日(土)の夜 暗いので色が分かりにくいですが、ピークは過ぎたもののまだそれほど葉は落ちておらず、あと2~3日はもちそうです。
2020年は11/18頃から紅葉はピークを迎えました。11/20には大銀杏もおおむね黄色く色づき、赤と黄色のコントラストを楽しむことができます。
11/23までは、夕方5時頃からライトアップが始まります。
鑁阿寺
夜の大銀杏と多宝塔
ビューティフォ🍁#足利市#紅葉の名所#鑁阿寺#国宝#大銀杏#ライトアップ pic.twitter.com/B1Kdj3vFjY
— 足利グルメAshikagagourmet (@ashikagagourmet) November 19, 2020
鑁阿寺
足利銘仙柄の提灯でライトアップ
大銀杏の前と本堂前に自撮台が用意されています。
足利灯り物語
11/23まで pic.twitter.com/BDhC2N7cwz— 足利グルメAshikagagourmet (@ashikagagourmet) November 19, 2020
【2013年の大銀杏】
2013年の色の変化をご覧ください。
2013年11月16日の様子
若干黄味がかってきましたが、まだ鮮やかな黄緑色です。
苑内の紅葉は赤く色づき始めました。
10日後・・・。
2013年11月26日。
鮮やかに黄色く色づきました。
見事な快晴で、銀杏の葉は黄金色に輝き、
見学に訪れた人たちからは「綺麗ねェ~」とため息が漏れていました。
鑁阿寺まで来たついでに、足利学校の銀杏の木もどうぞ。
2020年11月23日までライトアップされています。
夜の足利学校#足利学校#足利灯り物語 pic.twitter.com/ulpQvdBzKW
— 足利グルメAshikagagourmet (@ashikagagourmet) November 16, 2020
【鑁阿寺の大銀杏】
開基足利義兼の御手植えと称しているが鎌倉末期正和年間(1,310年)の当山の古地図には載っていない。
故三好学博士の鑑定によれば、樹齢約550年といわれる。
江戸時代にはすでに大木となり、樹下に於て大日如来のお堂を前にして青年男女の見合いが行われ縁結びの御神木ともいわれる。
目通り周囲9メートル、高さ約30メートル。住古より避雷針の役目を果たし、諸堂の災厄を守護した。
最近樹勢とみに衰え衆庶の愛護を切に望む。~真言宗 大本山 鑁阿寺~
黄葉の様子を見る限り衰えたようには見えませんが、昔はもっとすごかったのでしょうか。
縁結びの御神木だそうで、この大銀杏の銀杏の種を縁結びのお守りとして販売したらいいかも♪
2013 鑁阿寺の大銀杏 黄葉 動画(2013/11/26)
鑁阿寺の太鼓橋~大銀杏~本堂の動画(2012/11/20)
【鑁阿寺の大銀杏の感想】
青森県にある日本一の大銀杏の木というのを見に行きましたが、
紅葉の時期ではなかったせいもあってか、
鑁阿寺の銀杏の迫力が目に焼き付いていたので感動がなかったくらい。
鮮やかな黄色とお堂をバックにカメラに収めるには最高の被写体ですよ♪
おすすめスポット度★★★★4.5/5.0点
*11月勤労感謝の日前後は「足利学校さままつり」等も開催されます⇒11月末のイベント参照
*2020年度のイベントは中止又は規模を縮小しての開催となります。
*情報は掲載時のものです。
変更されている場合がございますので、お出かけの際には事前にご確認ください。
【鑁阿寺へのアクセス】
◆車
北関東道「足利IC」から15分。
ドラぷら
◆電車
JR足利駅から0.7キロ徒歩15分・タクシーで4分、東武足利市駅から1キロメートル徒歩15分・タクシーで7分。各駅からあしバスアッシー松田線・小俣線「大日西」下車すぐ、又は中央循環線・名草線・行道線「足利学校東」下車、徒歩6分。
Yahoo!路線情報・あしバスアッシー時刻表
地図
[スポンサーリンク]
【鑁阿寺の関連記事】
◆足利のランチ 鑁阿寺~足利学校 石畳通りのお店
◆鑁阿寺 大日如来&出世稲荷 特別御朱印頒布
◆夜の鑁阿寺~国宝になってから初訪問
◆鑁阿寺目の前 ホテルわかさ 宿泊レポ
◆鑁阿寺(大日様)本堂が国宝になりました!
◆ミス・ユニバース・ジャパン2018 栃木大会 in 鑁阿寺
◆鑁阿寺・足利学校・市立美術館・JR足利駅周辺の記事一覧